top of page

RedotPay サービスの概要

RedotPayは、暗号通貨で日常の決済と送金を可能にする総合ピンテックプラットフォームです。
利用者は専用の暗号通貨カードを通じて全世界1億3千万以上のビザ加盟店で暗号資産を直接決済することができ、別途の切替なしで即座に暗号資産が決済されます。

RedotPayは、BTC、ETH、USDC、USDTなどの主要な暗号通貨とステープルコインをサポートしており、Solana、Polygon、BSC、Tron、Arbitrumなど、複数のブロックチェーンネットワークから資産を入金できます。

また、1つのアカウントで複数通貨ウォレットを管理し、暗号資産と法定貨幣のリアルタイム切り替えも提供し、オンランプ/オフランプ(入出金)機能を一箇所で解決できることが特徴です。

世界158カ国以上でサービスを提供しており、新規ユーザーはアプリインストール後にアカウント作成とKYC ID認証を完了すれば、仮想カードの即時発行と実物カードの申請が可能です。

(韓国ユーザーの場合、パスポートまたは住民登録証などでKYC本人認証後のサービスを利用することができ、仮想カード発行料$10、実物カード発行費$100が課金されます。)

RedotPayの主な機能:

  • 暗号通貨デビット/クレジットカード:暗号資産を担保としたVisaカードで実生活決済をサポート。 Apple Pay/Google Payに連動可能で、ATM現金引き出しも可能です。

  • 入出金ウォレットサービス:さまざまな暗号通貨の入金(充電)および出金(送金)をサポート。迅速な入出金と低料金で資金を移動することができます。

  • グローバル送金と決済:暗号資産を直ちに現地通貨に変換して国際送金したり、海外決済に使用できる機能を提供します(一部機能は順次発売)
    たとえば、ブラジルでは、暗号通貨で現地のBRL口座に送金するサービスを開始し、平均10分以内に処理されます

  • 複数通貨勘定: 一部の地域ユーザーには、デジタル通貨勘定口座を開設し、EURやGBPなどの法定通貨の残高を保有できます。
    (現在ヨーロッパ・英国対象サービスであり、ウォン(KRW)口座はサポートされていません)

  • セキュリティと規制の遵守:二重認証(2FA)、生体認証ログイン、リアルタイムKYT取引モニタリングなど最高レベルのセキュリティ装置を備えており、香港金融当局のライセンスを獲得した受託機関を通じて利用者資産を管理します。
    ユーザー資産は会社資産とは別に保管され、4,200万ドル相当の保険で保護されています。

入金方法


RedotPayに資金を入金(充電)する方法は、暗号通貨転送による直接入金と、クレジット/デビットカード決済または外部サービス連動による間接充電方式があります。

現在、ウォン(KRW)やドル(USD)を直接送金して入金する機能はサポートされていないため、暗号通貨を利用した充電が基本です。
必要に応じてカードで暗号通貨を購入したり、第三者の決済手段を活用したりします。

各方法別の手順と注意事項は以下のとおりです。

RedotPayがサポートする主要な暗号通貨の入金先とネットワークと最小入金額


1.暗号通貨預金(ウォレットから転送)


すでに保有している暗号通貨をRedotPayアカウントに転送して充電できます。サポート資産は、USDT、USDC、BTC、ETHなどを含む複数の暗号通貨であり、資産ごとに指定されたサポートネットワークと最小入金額があります


たとえば、USDTの場合、ERC20、TRC20、BEP20、Solana、Tron、Arbitrumなどで入金可能で、少なくとも1 USDT以上でなければなりません。

(ネットワーク手数料の差引後1 USDTを超える金額のみ最終充電)

ETHは最小0.001 ETH、BTCは最小0.0001 BTCなどで資産ごとに異なるため、正確な制限はアプリ内デポジットページの案内を確認します。

暗号通貨入金手順:


RedotPayアプリログイン後、下部のホーム画面で「入金」メニューをタップします。
(ウェブ版でも同様の入金メニューを提供)


入金したい暗号通貨の種類を選択します(例:USDT、BTCなど)。

選択した資産のネットワークを指定します。

(例:USDTを選択した場合はERC20、TRC20などの選択)※送信する資産と同じネットワークを選択する必要があります。

間違ったネットワークに送信すると入金は処理されませんのでご注意ください。

画面に表示されている**入金専用アドレス(ウォレットアドレス)**を確認してください。

アドレスの横にあるコピーボタンを押すか、QRコードをスキャンしてアドレスをコピーします。

このアドレスに外部ウォレットから対応する暗号通貨を転送すると、RedotPayアカウントで充電されます。

(このとき送金する財布や取引所で出金手数料がかかりますので、最低入金額以上を送らなければなりません)


外部ウォレット/取引所アプリを開き、出金(送金)メニューに移動します。

出金する暗号通貨とネットワークを選択したら、RedotPayからコピーした入金アドレスを貼り付けます。

出金額を入力し、手順に従って出金を進めます。

(例:バイナンス取引所でUSDT-TRC20出金が進行中、RedotPayアプリからコピーしたTRC20アドレスを入力)


ブロックチェーン**ネットワークコンパメーション(検証)**が完了すると、RedotPayアカウントに残高が充電されます。

資産ごとに必要な会議の数は異なり、たとえばUSDT-TRC20は5回の会議(約5分)後に残高が反映されます。

通常、ほとんどの暗号通貨預金は1〜15分以内に充電されます

注:入金依頼後、しばらくしても資産が入らない場合は、まずブロックチェーンエクスプローラで転送ステータスを確認し、会議の完了を確認してください。

まだ承認されている場合は、ネットワークの輻輳が遅れることになります。

(入金TXIDなどの情報が必要)。また、誤入金(サポートされていないネットワークや資産を誤って送信する)の場合、RedotPayは回復を試みることができますが、手数料がかかり、100%の回収は保証されません。


できるだけ正確な住所とネットワークに入金して、これらのリスクを避けてください。

2.クレジット/デビットカードによる預金(暗号通貨の購入)

銀行振込で直接KRW/USDを入金することはできませんが、クレジットカードやチェックカードで暗号通貨を購入して事実上ウォンやドルを充電する効果が得られます。

RedotPayアプリは、サードパーティの決済サービスを通じてカードでUSDT、USDC、ETHなどの暗号通貨を購入する機能を提供します。
この機能を使用すると、選択した暗号通貨がすぐにRedotPayウォレットに入金されます。
(現在のAndroidアプリでのみサポートされ、iOSはサポートされていません。)

カード決済による充電手順:

  1. RedotPayアプリ**ホーム画面で「入金」**をタップし、充電する暗号通貨の種類を選択します。
    (例:USDT)

  2. お支払い方法を選択するステップで、**「第三者支払い - クレジット/デビットカード」**を選択します。

  3. 購入したい法定通貨の金額を入力すると、現在の為替レートに基づいて予想される暗号通貨の数量が表示されます
    (例: 100,000 KRW 値 USDT 購入)

  4. 「カードを追加」ボタンを押してカード情報を入力します。カード番号、有効期限、CVCなどを入力して支払いを行うと、リンクされた銀行から認証手順を要求できます。
    (このときカード発行銀行の3D Secure認証などの手続きを完了しなければ決済が承認される)

  5. お支払いが完了すると、購入した暗号通貨が約30分~2時間以内にRedotPayウォレットに入金されます。
    通常、通常数分~数十分で到着しますが、決済代理店の処理状況により最大2時間までかかる場合があります。

カードで暗号通貨を購入する際の手数料は決済金額の**約3%**です。
たとえば、100ドルのお支払いには3ドルの手数料がかかり、20ドルのお支払いには3%の0.6ドルが1ドル未満のため、最低1ドルの手数料がかかります。
また、毎日/月別の制限も存在する可能性があるため、大きな金額の充電時には残りの制限を確認する必要があります。

注:英国のユーザーは、規制によってUSDTの購入が制限されることがあります。
また、RedotPayで発行した暗号通貨カード(つまり、本人のRedotPayカード)は、この充電決済には使用できず、必ずしもサードパーティのカードでのみ充電が可能です。


エラーが発生した場合は、お支払いページのライブチャットサポートからお手伝いします。

3. Binance Payによる入金

他の取引所に資産がある場合は、Binance Payを活用して簡単にRedotPayに転送できます。

Binance Pay は Binances アカウント間送金サービスで、RedotPay がこれを受け取り、ユーザーの USDT/USDC/BTC/ETH 残高で充電する方式です。

Binance Pay入金手順:

  1. RedotPayアプリで「入金」メニューを選択し、入金する暗号通貨を決めたら、**お支払い方法として「Binance Pay」**を選択します。

  2. 入金額を入力すると、Binanceアプリが自動的に起動するか、案内に従ってBinance側に移動します。

  3. Binancesアプリで送金を確認して承認すると、RedotPayに戻って充電が完了します。 (Binance Payの振替完了後、RedotPayウォレットに残高が反映されるまでに少し時間がかかる場合があります。)

Binance Pay 入金限度は資産ごとに USDT/USDC は 0.01 ~ 50,000 単位、BTC は最大 1 BTC、ETH は最大 20 ETH、USD で表される USDs は最大 50,000 までです。

Binance側で**手数料1%**が課金され、送金時にバイナンスアカウント内の資産が自動的にRedotPayで選択した資産に変換され、転送されます。

たとえば、BinanceアカウントにBUSDやウォン資産がある場合は、これをUSDTなどに変換して送信できます。

特にUSDsという資産をBinance Payで充電することもできます。

USDs(General)の残高は有効期間なしでカード決済などに使用できますが、外部に引き出すことはできません。

したがって、現金化する計画であれば、USDsではなくUSDT/USDCなどで入金することをお勧めします。
(USDはドル預金の概念ですが、規制上の引き出し不可)


4. その他の入金に関する事項

  • 法定貨幣直接入金不可:前述したように、ウォン(KRW)や米ドル(USD)を銀行振込してRedotPayに入金する機能は現在サポートされていません。

    つまり、RedotPayは暗号通貨ベースでのみ充電が可能です。

    ただし、今後 **海外通貨口座(Currency Account)**によるEUR/GBP預金など一部の法定貨幣支援が拡大される予定であり、国別規定に従ってパートナー会社を通じて充電通貨を増やしていく計画です。
    (たとえば、国内ユーザーがウォンをRedotPayに送信するには、まずウォンで暗号通貨を購入してから転送する必要があります。)

  • 内部転送(RedotPay間の送金):ユーザーは他のRedotPayユーザーに内部送金機能で資産を送信できます。
    受信者のRedotPay UID、Eメール、または電話番号にすぐに送信され、手数料はありません。

    この機能を活用すれば、別途出金なしで相手アカウントに即座に入金させることができ、便利です。
    (詳細:アプリ「送信」メニューからRedotPayアカウントに転送を選択した後、相対アカウント情報を入力してください。)

  • PayPalインターロック(テスト中):一部の国のユーザーに限り、PayPal残高をRedotPayに転送するテストサービスもありました。
    この場合、PayPalの残高は自動的にUSDTに換算されて充電され、**手数料3%(最小$ 1)**が適用されます。

    ただし、韓国は支援国に含まれておらず、手続きに数日かかるなど、まだ正式な機能ではありませんので、一般ユーザーは主に上記の方法(暗号通貨直接転送、カード購入、Binance Pay)を通じて充電してください。

bottom of page